円山(226m)
12月に入っても、まだ雪が積もらない札幌市内。
冬山装備がほとんどない状態では、何処の山も登れないか…と諦めていました。
しかし、来年に向けた体力作りはしなければならないと考え
付近を早足歩きで2時間以上歩く習慣をつけていましたが、やはり「物足りません

体は正直です。山でなければ満足しない?性分になってきています。
と言うわけで…市内の円山と言う山に登ってきました

円山動物園の由来にもなった円山地区。その象徴の円山は、北海道神宮の杜に隣接しており
早くから屯田兵など入植者達の心のよりどころとして鎮座してきたようです。

私も三角山と同じく以前から存在は知っていましたが(今更、登っても…面白くないだろう)
と二の足を踏んでいたキライがありました。
今回登ってみてその良さを発見した感があります。

都会の中でこれほど自然に恵まれ、エゾアカゲラやキレンジャク、シジュウカラなど小鳥達の
宝庫です。平成18年から20年間、北海道の円山・藻岩鳥獣保護区として指定を受けています。

さて…登山でした
登山口は2ヶ所あります。円山動物園口と八十八ケ所口です。
場所がハッキリしないので、「行けばわかるだろ」と軽い気持ちで自宅を11時に出発しました。

動物園入り口近く(入り口に向かって左側)に何やら下へ降りる木製階段(新し目です)を発見
どうやら遊歩道になっているようです。
降りてみるとこの標識がありました。
右に行くと円山頂上、左が八十八ヶ所となっています

今回は円山ですからね…右に行きました
右に行くと革靴で降りてくる初老の男性と行き違いました
(革靴で登れなくて引き返してきたのかな?)と思っていましたが
10メートルほど後ろに同じように革靴のご婦人がおりまして…
あららご夫婦ですか…それにしても旦那さん…一人でズンズン
先行かないで…奥さんの面倒ぐらい見てあげなさい…といらぬ心配をしてしまいました。この時点で12時24分です。



7分歩くとこの鉄製看板がお迎えしてくれました
円山原始林として大正10年3月3日に記念物の指定を受けましたよ
と言う看板です。看板設置は昭和43年10月27日と読めました。
それにしても…錆び過ぎですね







動物園裏の柵を周回するように歩くと丸木で強化された階段に出会います
ここを登りきると左の看板に行き当たりました(12時31分)
ここから進行方向を左に変え尾根を歩きます









すぐ左の場所に来て(国有林にもなっているのです)
鳥獣保護区の看板も出現
なんともケバケバシイくらい看板の嵐ですね
役所の看板こそ…景色を損ねているのでは?
と思うくらいです。






少々登り始めて後ろを写してみました
ここで小雪が舞い始めました。
すれ違ったおじさんは「ご苦労さん!雪になってきたねぇ〜、この雪は雨になるらしいよ〜」と教えてくれました。私は(そう言えば天気予報見てこなかった…)と思い反省しきりです。

まっ…そんなに天気が崩れない事は、昨晩確認してますがね
そんなわけで先を急ぎました





途中、小山のピークで祠を発見です
弘法大師の旗がありました
ここから少し下りると…








左の画像です
手前が頂上方向、右が八十八ヶ所登山口へ下ってます。(88番目のお地蔵さんが分岐点に見えます)
この分岐点から頂上が見えています
頂上に向かって左側に右の山神があります。
この辺り…神だらけのような気がしてきました(笑)。





頂上の2mくらい手前に三角点があります(左)
右の画像で木立が切れている部分から下界が
見下ろせます。
この時点で12時47分です







パノラマ画像を撮影しました

曇っていますが、なかなかこの高さで下界が見下ろせる地点は少ないです。




しばらく休憩してオニギリを食べ、下山することにしました。
下山は八十八ヶ所方向です

順番に地蔵が並んでいます。
しかし、1体ずつかと思っていましたが同じ番号で
何体も並んでいるカ所がたくさんありました。
ですから八十八ヶ所の合計でお地蔵さんは…







百体以上あるわけです。

お地蔵さんを順番に写してみました
興味がある方はこちらをクリック してください
下山開始は12時53分
木の葉が落ちているので宮の森地区も見渡せます(右)中間辺りの大木に小鳥用の餌台が取り付けてあり振り返って撮影してみました(右)





14番地蔵辺りの登山道です(左)

右は9番地蔵辺り(ここから右方向にツヅラ折で道が
うねります)








左は最後のワンピッチ、登山口が左後ろ方向に見えています。

登山口にルート図がありました
分かりにくいです








登山口を出ると道にタイルが埋め込まれていました(左)

ここから右方向を見ると北海道神宮の裏手駐車場が見えました
左に進むと円山動物園方向です
午後1時42分でした…自宅到着は4時前…いい運動になりました。

トップページに戻ります

inserted by FC2 system