由仁石狩川登山口(1110m)→十石峠(1576m)→ユニ石狩岳(1756m)→十石峠→音更山(1932m)→シュナイダーコース分岐(1770m)→石狩岳標識(1966m)→もうひとつの石狩岳(1967m)→音更山→十石峠→由仁石狩川登山口

1/25000地形図は「石狩岳」です。右の大雪ダム周辺地図は開発局のHPからお借りしました。HPは周辺の観光案内も載っています(地図内の青線が今回通ったルートです)。



アプローチ

旭川方面からは、R39を使い愛別町を目指します。R39は手前の当麻町で石狩川を渡ると愛別町に入り一度、高規格道路をくぐります。右手に河川敷のサッカー場を過ぎると前方に信号機のある交差点が表れます。高規格道路の愛別ICを示す看板があるので交差点を右折します。左手前方に交番が確認できます。高規格道路を2区間乗り(無料)、上川層雲峡ICで降車。39号に再合流するのでその交差点を右折。今度は北見方面(層雲峡方面)を目指します。層雲峡を過ぎて銀河トンネルを通過し、大函(おおばこ)を左に見て暫くすると大学平に到着します。5分も走れば大雪ダムが見えてきてトンネル手前の交差点で右折するとR273です。



2010年9月20日(月)は敬老の日でした。(左画像)がR273に入り大雪ダムの上を通るR273から進行方向を撮影しました。前方に見えるトンネルは樹海トンネルと言います。R39とR273の交差点から12.5キロ進むと(中画像)になります。前方に「三国橋」があります。暗くて写っていませんが画像左に写っている黄色い看板の傍に大きな「ユニ石狩登山口」の看板が立っています。ここを三国橋手前で右折します。すると由仁石狩林道になります。(反対方向から来る人は「三国トンネル」出口から7.2キロです)200メートルほど進むと右画像のゲートがあらわれます。ゲートは施錠されているので上川中部森林管理局(0166-61-0206)へ電話して登山係りの人に聞いてください。丁寧に教えてくれます。



ゲートを通過すると(くれぐれも施錠を忘れませんように)5分で最初に「登山口まで4.3キロ」の案内看板があらわれ(左画像)、3分で「登山口まで2.7キロ」の看板が出てきます(中画像)。林道を走ること5.7キロで登山口です(右画像)



旭川から約2時間で到着しました。左画像で駐車している車の右奥に見える道が登山道です。登山口の案内板(中画像)の右隣に登山届けのボックスがあります。5:18出発でした。2分歩くと丸木橋で由仁石狩川を渡渉する位置に出ます(右画像)。



最初は川の左岸を5分進み…巨大倒木を丸木橋にした位置でもう一度、渡渉すると出発してから10分もしないで登山道の案内板が現れます(中画像)。ここから渡渉はありません。川の右岸を登山道は進みます(右画像)。



左側の崖が苔むした、とても情緒のある登山道でした(左画像)。小さな小川をまたぎ(中画像)。少々倒木を通過する地点もあらわれ・・・(右画像)




道に岩がゴロゴロしだしました(左右画像)。



出発から27分で鳴兎園に到着しました(左画像)。登山道は岩がゴロゴロしだします。




↑5:52 「小崩れ」に到着。赤テープがあるのでしっかり探して登ります。



↑いつも思うことですが、このようなロックガーデンでは踏み跡がしっかりしていません。道迷いが一番多くなるケースです。目印はシッカリ探しましょう。



↑右側を流れる由仁石狩川は小川からセセラギ状態に変わっていました




↑最後に(右画像)の崖を登ると…




↑6:09 に(左右画像)の開けた部分に到着しました。「大崩」という部分と思います。小崩れも大崩も標識が無いのでハッキリ「ここだ」とは言えません。



↑大崩を過ぎて後ろを振り返しました。                  ↑朝日が向かいの1668mピークに当たって綺麗でした。

道は、気持ち20度くらいの角度で方向を左に変えて進みます



↑川は無くなり再度「ガレ場」状態に変化しました。



↑6:17 後を振り返ったパノラマです。画像右に気が無い部分が続いていますね。これが登山道です。



↑道は左側のユニ石狩岳裾部分を通って登り出します。↑這い松トンネルを抜けて振り返ると…↑先ほどの1668mピークがスッカリ朝日で顔を洗われていました。



↑最初に目指す「十石峠」は南側にある音更川側から上る登山口との合流点です。上のパノラマ画像で右ピーク部分が十石峠です。右のピークがユニ石狩岳です。この部分で道が分岐しています。ガレの左裾を通るユニ石狩岳へのショートカット道と右方向に伸びる十石峠への道です



↑後を振り返ったパノラマです。画像右に見えるピークが十石峠から音更山や石狩岳へ通じる縦走路です。ガスが南側の十勝方向からモクモクと流れてきて音更山方面を隠してしまいました。



↑ジャスト6:30に十石峠に着きました。ガスでユニ石狩岳も煙っていますねぇ



↑ユニ石狩岳と反対方向の縦走路方向パノラマです。さてここから速攻でユニ石狩岳を攻めます。

                                      パート2へ進みます                     登山道トップへ戻ります




inserted by FC2 system